旅行・レジャー

伊吹山お手軽ハイキング!初心者向け山ハイク!

投稿日:

琵琶湖の北に位置する伊吹山は

地元にも愛される名山の一つです。

山頂付近に近づくに連れ、

高山植物の咲き乱れる様子は想像以上で、

何度訪れても感動してしまう鮮やかさ。

高山植物の花にあふれた

天空の別天地を目指そう!

スポンサーリンク
  

「日本百名山」「花の百名山」に選定

標高1377㍍、日本百名山のひとつに

数えられる伊吹山。

山麓から登山道が整備されているが、

今回は全長17kmの伊吹山ドライブウェイを

車で駆け抜け、9合目付近のスカイテラス

駐車場まで一気にアプローチ!

スカイテラス駐車場から登山道を歩き、

山頂までのプチハイキングを楽しもう。

オススメのルートは、往路や緩やかな

道のりが続く西登山道を、帰りは

東登山道(下り専用)を利用してグルリと

周遊する行程。

初夏~盛夏には一帯に色とりどりの

高山植物が咲き乱れ、まさに天空の花園に。

眼下に琵琶湖、遠く比良・比叡の山々や

日本アルプス、伊勢湾まで望む眺望も

素晴らしく、運動靴程度の気軽な装備で

この絶景を満喫できる。

美しい花風景を記憶と記録にのこすべく、

カメラの用意もお忘れなく。

散策ポイント

① 伊吹山口交差点から料金所へ。

  景色を楽しみながら車でドライブ。

  秋は紅葉も!

② スカイテラス駐車場から山頂を目指す

  約1キロ、徒歩40分の西登山道コース

③ 登山道は歩きやすいように整備されて

  いるが、ヒールはNG!

④ 眼下に琵琶湖が!

  条件がよければ、湖中に浮かぶ竹生島や
  
  沖島も眺められる。

⑤ 山頂が見えてくればあと少し!

  岩が露出している箇所もあるので

  注意してください。

⑥ 山頂には伊吹山寺覚心堂や日本武尊像が。

  売店やベンチがあるので、ゆっくり

  休憩を。

スポンサーリンク

⑦ なだらかな山頂には、広々とした緑の

  スペースが。

  お花畑も見応えあり!

⑧ 下りは片道1.5㌔、徒歩60分の

  東登山道コースへ。

  若干険しい道が続くので気をつけて。

歩行タイムは約1時間45分くらいのコースです。

その他周辺スポット

立ち寄りインフォメーション

◆スカイテラス伊吹山

ドライブウェイの終点、フード・カフェ・

売店を設けた複合施設。

展望テラスや展望階段を備え、

琵琶湖も一望できる。

◆そば処 幸山

伊吹山麓の契約農場で収穫された良質な

そばを使った手打ちそばが食べられる。

挽きたて、打ちたて、湯がきたての

三たてそばは、喉ごしよく風味豊か。

創作そばの天ぷらが付く天ざるがおすすめ。

◆いぶき薬草湯

ヨモギを主体に7種の薬草を使用した

薬草湯は、冷え性や腰痛、神経痛などに

効能があるとか。

スポンサーリンク

-旅行・レジャー
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

絶景ハイキング!天空の茶畑!岐阜・揖斐川‼

スポンサーリンク 四方を山に囲まれた標高330㍍にある 上ヶ流地区。 寒暖の差が激しいことからお茶の栽培が 盛んとなり、760年以上の歴史があると いわれている。 2016年に地元の有志によって茶畑の …

大人の旅!心も身体も癒される!春の花!

スポンサーリンク 旅に出かける楽しみの一つに 「季節を全身で感じる」という 体感ができるのが、四季折々の 花を愛でることではないだろうか。 そこに、絶景も広がる所であれば 心も豊かになり、忘れられない …

山頂の別世界へ「絶景を眺めながら・・・」

ロープウェイで大パノラマの空中散歩! スポンサーリンク 山は秋の紅葉もいいですが、夏の景色も 素晴らしくてステキですね。 ロープウェイから見える景色や山頂の壮大な スケールの景色は絶景です。 夜空にき …

「パンプス」ピッタリしたものを選ぶには?

スポンサーリンク 社会人の女性の多くが使っている 「パンプス」ですが、あなたの足に 合っていますか? お店で試した時はよかったのに、 履いていると痛くなるなんていう事は ありませんか? そんなトラブル …

スマホで写真撮影を楽しむ

写真素材【PIXTA】 食事や旅先の風景など、スマホで撮影 されている方も多いと思いますが、 自分の納得のいく写真が中々撮れない なんて方もいると思います。 そこで、どのようなシーンでも気を付けたい …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。