ライフ 旅行・レジャー 趣味

「パンプス」ピッタリしたものを選ぶには?

投稿日:2019年2月17日 更新日:



社会人の女性の多くが使っている

「パンプス」ですが、あなたの足に

合っていますか?

お店で試した時はよかったのに、

履いていると痛くなるなんていう事は

ありませんか?

そんなトラブル解消のために、自分に

合ったパンプスの選び方のポイント。

スポンサーリンク
  

日本人の足、実は細い⁉

靴のサイズは、足の長さと幅で

決まります。

JIS(日本工業規格)では、靴の幅は

細い方から順に

A、B、C、D、E、EE、EEE、EEEE、Fと

表記されます。

商品によっては、Aより細いAA、AAAも

あります。

「日本人は足の幅が広い」という話を

聞いたことはありませんか。

この「日本人の足は幅広甲高」を

信じている人が多く、店頭でも幅の広い

靴を売りにしているコーナーも見ます。

しかし、実際は日本人のライフスタイルが

変わるとともに、足の形も変化しています。

特に若い女性の足は細くなっている

傾向が見られます。

そのことを知らずに、先入観から幅の広い

靴を選んでしまっている方が多くいます。

“履いている靴はEEでも、
    計測するとAAだった„ という人も。

6サイズも大きいパンプスを使っていれば

当然、足への負担も大きくなります。

靴選びで重要なことは、サイズについての

思い込みを取り払うこと。



靴によって長さを変えて

「私の足のサイズは○センチ」と

決め付け、いつも同じサイズの靴を

買っていませんか?

実は、スニーカーとパンプスでは、

選ぶべきサイズは異なります。

スニーカーのサイズは、靴の内寸で

表示されることが多く、靴の先に

設けられている「捨て寸」と

呼ばれる余裕がありません。

そのため、足の長さと同じサイズの

靴を選ぶと、足先に余裕がなく、

きつくなります。

足の長さより0.5~1㌢長いサイズの

靴を選ぶとちょうどよいでしょう。

例えば、足の長さが23㌢の場合、

23.5~24㌢の靴を選ぶことになります。

一方、パンプスはほとんどが靴に表示

されているサイズに、1㌢程度の

捨て寸を加えて作られています。

つまり、23㌢の足なら23㌢表示の

靴が適したサイズとなります。

この違いを知らずに、表示の長さだけで

選んでしまうと、実際に履くべき

サイズより長過ぎたり、短過ぎたり

するので注意しましょう。

さらに、輸入された靴の場合、

日本のセンチとサイズの規格単位が

異なり、サイズ換算しても日本の表示に

ピッタリとは対応していません。

大事なことは、「数字は参考程度」と

考えることです。

買う前に必ず自分の足で合わせ、

フィットしているかを確認してください。

足先が痛ければ小さく

靴を履いて足先が痛いと、サイズが小さい

からだと考える人がいますが、なんと、

逆に靴のサイズが大きく、足先が痛く

なるケースがほとんどなのです。

例えば、二つの紙コップがあるとします。

二つが同じ大きさであれば、重ねたとき、

内側のコップは動きません。

でも、外側のコップを一回り大きなものに

変えると、隙間ができ、動いてしまいます。

これと同じことが、靴の中でも

起きているのです。

靴が大きいと、歩くたびに足が、靴の中で

前に滑りぶつかります。

足先が痛いときは、サイズの小さい靴に

買い換えるか、インソールを入れて隙間を

埋めるなど、早めに対処することを

お勧めします。

“せっかく買ったからもったいない„と、

大きい靴を履き続けていると、靴擦れが

できたり、足裏のアーチが崩れたり、

爪や指が変形したりする原因になります。

逆に自分に合った靴を履くことで、

背筋も伸び、歩くのが楽になります。

最適な靴を選び、街歩きを楽しみましょう。



スポンサーリンク

足のサイズの測り方

【 足囲 】

① 足囲は、体重をかけない状態で
  測るため、椅子に座って足を組んで
  ください。
  上になっている足を測ります。

② 親指の付け根と小指の付け根の
  それぞれに、外側に出っ張った
  骨があります。
  この出っ張ったところをつなぐように、
  メジャーを回し、測ります。

【 長さ 】

① コピー用紙など足よりも大きい紙を
  用意します。
  紙の真ん中を通る、真っすぐな線を
  縦方向に引きます。

② 壁にピタッとくっつけて紙を
  置きます。
  線は壁と垂直に。
  ずれないよう、セロテープなどで
  固定するとよいでしょう。

③ かかとを壁に付け、書いた線の上に
  かかとの中心が来るように立ちます。
  かかとを動かさず、一番長い指のさきが
  線の上に来るように調整します。
  一番長い所でペンでチェック。

④ 紙の端からチェックまでが、足の
  長さです。



実際に選んでみよう!

実際にパンプスを買うときのポイント。

まずは計測した足の長さ、足囲を

参考に靴を探します。

履いてみて、つま先に1㌢ほどの

余裕があるかどうかチェックしましょう。

次に、パンプスと足の甲に隙間がないか

調べます。

確認の仕方は、人さし指の腹を上に向けて

足の甲とパンプスの間に指をいれます。

この時、指が入らないか、もしくは

爪が入る程度が理想です。

指が隙間に入り、指紋が半分ほど

隠れてしまうなら、それは足囲のサイズが

大きい証拠です。

かかとがフィットしているかも確認して

おきたい点です。

立ち上がって、1歩踏み出します。

前にある足に重心をかけると、後ろにある

足のかかとが上がります。

この時に、かかとが抜けるようなら、

それは大きな靴です。

かかとのゆるい靴は、プロでも調整が

難しいといわれているので、

購入は控えた方がよいでしょう。

しっかり足のサイズを測り、ぴったりと

合わせた靴は、人によっては窮屈に

感じてしまうかもしれません。

しかし、自分の足に合った靴は、実際に

使ってみると、疲れにくく、楽に

感じるはずです。

お洒落な大人のパンプス

スポンサーリンク

-ライフ, 旅行・レジャー, 趣味
-

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

関連記事

急な病気、事故に備える!

スポンサーリンク 年末年始は、医療機関も休診するケースが 多くなります。 そんな時、急な病気や事故に見舞われたら どうしたらよいでしょうか? スポンサーリンク

大人の旅!心も身体も癒される!春の花!

スポンサーリンク 旅に出かける楽しみの一つに 「季節を全身で感じる」という 体感ができるのが、四季折々の 花を愛でることではないだろうか。 そこに、絶景も広がる所であれば 心も豊かになり、忘れられない …

薬膳で、食生活の見直し

【国産野菜をふんだんに使用した無添加の【緑でサラナ】 免疫力を高め、健康的な日々を送るために、 食生活を見直していきましょう。 そこで提案するのが、薬膳を手軽に 生活に取り入れみましょう。 薬膳で食生 …

子育ての不安な気持ちと上手に付き合う

スポンサーリンク 子育てには正解がない分、試行錯誤の 連続です。 時には 「育て方はこれで大丈夫?」 「きちんとした大人に育つ?」などと 不安を覚える時もあろと思います。 こうした不安な気持ちとの付き …

スマホで写真撮影を楽しむ!

画像素材【PIXTA】 雨の日に、外出先や旅行先で写真を 撮りたくても傘などで片手がふさがって いると撮りずらいと思います。 スマホは気軽に撮れるという点では、 カメラよりも軽量なのでオススメです。 …

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。